こんばんは(^v^)住まいる不動産の大西です(*^_^*)

 

今日は気温が上がらず、肌寒い一日でしたね(@_@;)

 

十月も後半に入り、秋から冬へと突入します(@_@;)

 

皆さん、体調管理には十分お気をつけくださいねm(__)m

 

 

さて、今回はテナント事務所の改装工事をご紹介します(*^_^*)

 

工事内容は、クロス・巾木の交換です(*^_^*)

 

sdsc03548

 

sdsc03547

 

sdsc03550

 

3人の職人さんで、既存のクロスを剝してもらっている所です(*^_^*)

 

剥がすだけでも一苦労(^-^;

 

面積が広いだけに大変です(@_@;)

 

sdsc03569

 

sdsc03570

 

一通り終了し、月曜日からクロスの下地(パテ)を塗っていきます(^-^)

 

クロスが貼り終わり、美装を行い、最後に巾木を取り付けて

 

工事完了となります(^O^)/

 

また、ご紹介しますね(^-^)

 

 

こんにちは(^・^) 住まいる不動産の高橋です。

 

お祭りも無事に終わりましたね~!(^^)!

 

子供太鼓に付いて16日・18日と歩きましたが、子供達に怪我も無く楽しく終わり

 

ホッとしています。。。

 

この1年、春・秋と愛護班としてお世話させてもらってますが大変さが身をもってわかりました(^_^;)

 

それと何より“新居浜太鼓祭り”の奥深さが少しだけわかった気がします。

 

外で見ているだけではわからない事が沢山ありますね(*^_^*)

 

子供達にも感謝です!!

 

今は大変でもきっといい思い出になるはずです(笑)

 

 

こんばんは(^v^)住まいる不動産の大西です(*^_^*)

 

新居浜太鼓祭りも終わり、本日より通常営業を行っております(*^_^*)

 

これからも住まいる不動産&工務店をよろしくお願い致します(^-^)

 

さてさて、以前着工してご紹介ができていない現場で、

 

玄関前の手すり、擁壁工事を行わせていただいた現場を

 

ご紹介いたします(*^_^*)

 

sdsc03527

 

sdsc03530

 

車を駐車する際、玄関前のタイルが死角になることがあり、

 

車をぶつけててしまう可能性があるので、何か対策はないかと、

 

施主様からご要望がありました(@_@;)

 

車止めブロックや門柱、壁等を取り付ける案もありましたが、

 

駐車スペースが狭くなったり、暗い時につまずいてしまう可能性があるので、

 

場所を気にしない、スッキリとした手すりの取り付けをご提案させて頂きました(^O^)/

 

結果、施主様にもご満足頂いております(^O^)/

 

そして、擁壁工事ですが、

 

sdsc03526

 

sdsc03528

 

sdsc03529

 

こちらも施主様からのご要望で、道路から建物が丸見えでなので、

 

擁壁工事のご提案をさせて頂きました(^-^)

 

キャラメルチーク色の縦格子がアクセントになり、

 

既存建物との色合いも抜群で、カッコよく仕上がりました(^-^)

 

工事は完了しましたが、施主様にご感想を聞くことができていませんので、

 

後日、お伺いしてお聞きしたいと思います(*^_^*)

 

喜んで頂けたら嬉しいですね(^v^)

 

 

リフォームのご相談は当社住まいる工務店へ(^O^)/

 

皆様、よろしくお願い致しますm(__)m

こんにちは(^v^)住まいる不動産の大西です(*^_^*)

 

今日もカラッとした秋晴れで気持ちいいですね(^v^)

 

明日から川西地区は新居浜太鼓祭りです(*^_^*)

 

参加される皆様は楽しんできて下さいね(^v^)

 

さて、今回は塗装工事をご紹介します(*^_^*)

 

sdscn0567

 

sdscn0571

 

屋根塗装の本塗りをしている間に、

 

外壁のコーキングの打ち替えをしております(*^_^*)

 

天気が良いので、いいペースで進んでおります(^O^)/

 

sdscn0647

 

sdscn0646

 

従来の景観を維持するため、クリア塗装2回塗を行っております(^-^)

 

施主様も出来れば、早く仕上げてほしいとのことでしたので、

 

職人さん4人がかりで、施工して頂いています(^O^)/

 

こちらも順調です(^-^)

 

週末は予報では天気が良くないので、天気のいい日に

 

できるだけ仕上げて頂けるよう、職人の皆さんよろしくお願いしますm(__)m

 

 

≪休業日のお知らせ≫

 

本文冒頭でもご紹介しましたが、明日から川西地区の新居浜太鼓祭りが

 

開催されますので、10月16日(日)~10月18日(火)の3日間は

 

お休みとさせていただきますm(__)m

 

10月19日(水)~通常営業を行っておりますので、

 

皆様、宜しくお願い申し上げますm(__)m

こんばんは(^v^)住まいる不動産の大西です(*^_^*)

 

今日は今季一番の冷え込みだったみたいですよ(@_@;)

 

天気は良かったので、日中は気温が上がるかなと思っていたのですが、

 

結局、一日中肌寒く感じました(+o+)

 

言っても、もう10月も半ばに差し掛かろうとしているので、

 

当然といえば当然ですけどね(^-^)

 

ただ、例年の秋祭りらしい気候になってきました(^-^)

 

今年も皆さん頑張りましょう(^O^)/

 

さて、今回は基礎工事着工の現場をご紹介します(^-^)

 

sdsc03502

 

sdscn0549

 

害虫駆除を行い、捨てコンクリートで水平面を設け、

 

水蒸気を通さない防湿フィルムを施工し、

 

まずは、第一段階が終了しました(*^_^*)

 

sdscn0576

 

sdscn0605

 

 

次の工程は、外周の型枠を組み、コンクリートを流し込んで水平にしてから、

 

スラブ配筋を行います(^-^)

 

ただ、当新築住宅は、耐震等級3の木造住宅なので、通常使用の鉄筋よりも

 

太く、より多くの鉄筋を使用しております(*^_^*)

 

写真ではなかなかわかりづらいですが、強固な基礎配筋となっております(*^_^*)

 

sdscn0620

 

そして、第三者機関の配筋検査

 

JIOの検査員の方に行っていただきました(^-^)

 

この検査に合格しないと、次の工程に進めません(@_@;)

 

そして一番大事な瑕疵担保責任保険の適用を受けれなくなってしまうので、

 

必ず合格をもらわなければいけません(@_@;)

 

良い返事を期待しております(*^_^*)

 

以上、新築現場よりお伝えしました(*^_^*)

 

 

 

こんにちは(^・^) 住まいる不動産の高橋です。

 

昨夜から急に冷え込みましたね・・・(>_<)

 

私もとうとう子供達の風邪が移ったのか温度差からか週末寝込んでました(^_^;)

 

今週末からいよいよ新居浜太鼓祭りですね。

 

子供太鼓について歩くので、それまでに早く風邪を治さないと・・・(+o+)

 

皆さんも体調にお気をつけて、新居浜祭りを楽しんで下さいね♪♪

 

 

それから、夏休みに砥部焼の絵付け体験をしたお皿が届きました!(^^)!

 

↓↓ 残念ながら主人は行けなかったので私と子供達の分です(^・^)

 

素焼きの器に絵や文字を書いた時はまだ感触もザラザラしていて、絵もぼんやりと

 

滲んでましたが綺麗に完成してました(*^^)v

 

まだ子供達は使わないと言う事で飾っています♡♡

 

 

1475818703915_small

 

 

こんばんは(^v^)住まいる不動産の大西です(*^_^*)

 

本日は、昨日に引き続きとても過ごしやすい一日でした(*^_^*)

 

朝晩もかなり冷え込んできているので、そろそろ模様替えをしようかな(*^_^*)

 

明日もいい天気が続くといいのですが、予報ではあまり良くない感じ・・・。

 

今年は特にこの時期に関して、雨が多すぎます(@_@;)

 

今更ながら、てるてる坊主でも吊るしておこうかな、と

 

思っている今日この頃です(*^_^*)

 

さてさて、本日は戸建賃貸新築住宅をご紹介します(^-^)

 

sdsc03439

 

sdsc03440

 

外壁のコーキング作業を行っております(*^_^*)

 

サイディングの色に合わせてコーキングを打ってもらい、

 

きれいな仕上がりになりました(^O^)/

 

sdsc03478

 

sdsc03506

 

sdsc03508

 

建物内の大工工事も順調に進んでおり、

 

建物外部では、破風・のき天等の塗装も終わり、

 

雨樋もほぼほぼ取付が終了しております(^-^)

 

工期の予定通り、着々と進んでおりますので、

 

またブログにてご紹介します(*^_^*)

こんばんは(^v^)住まいる不動産の大西です(*^_^*)

 

今日は久しぶりのお天気で、とても気持ち良かったですね(^v^)

 

日中は日差しがあって、暑かったけれど、

 

雨くらべれば全然いいです(^O^)/

 

明日もいいお天気になるといいですね(^-^)

 

 

さて、今回は今月3日より着工した外壁塗装工事をご紹介いたします(*^_^*)

 

工期は約1か月を予定しております(*^_^*)

 

三階建ての商業ビルなので、足場組み立ても一日がかりでした(*^_^*)

 

sdsc03486

 

sdsc03496

 

足場作業が終わり、翌日は外壁の高圧洗浄を行いました(*^_^*)

 

1F、2Fのテナントの方々、またご来客の皆様にご協力頂き、無事に

 

洗浄を終えることができました(*^_^*)

 

ありがとうございましたm(__)m

 

sdsc03514

 

sdsc03515

 

そして、階段回りのコーキングの打ち替えと、

 

本日は、屋根塗装の下塗り(シーラー)を行っております(*^_^*)

 

職人さん3人で工事を進めておりますので、

 

まだ始まったばかりですが、引き続きよろしくお願いしますm(__)m

こんばんは(^v^)住まいる不動産の大西です(*^_^*)

 

今回はガーデニング工事をご紹介します(*^_^*)

 

ガーデニングとはいっても、前回もご紹介しましたが、

 

ワンちゃん用のガーデニング工事を行っております(*^_^*)

 

sdsc03483

 

sdsc03472

 

写真にある土間コンクリートは使用用途は皆さんわかりますか?(^-^)

 

実は、犬小屋を設置するための基礎になります(^-^)

 

通常の犬小屋は、このような広いスペースはいらないんですが、

 

それでは、下記写真をご覧ください(^O^)/

 

sdsc03488

 

sdsc03494

 

sdsc03493

 

でかっ!!!

 

窓付で子供であれば、通常の部屋として利用できるくらい大きいです(*^_^*)

 

こんなに広いスペースがあれば、

 

大きいワンちゃんでも快適に過ごすことができますね(^-^)

 

ワンちゃんは幸せ者ですね(^-^)p

こんにちは(^・^) 住まいる不動産の高橋です。

 

今日も生憎のお天気ですね。。。また台風が近付いているみたいで心配です(>_<)

 

だいぶ涼しくなり公園へ行く機会も増えましたが、先日土居の公園へ遊びに行った時も

 

天候があやしく早めに帰りました(^_^;)

 

↓↓ 遊具の下は水たまりで・・・・・、

 

やっぱり最後はドロドロです(笑)

 

今週末は公園でたっぷり体を動かせたら良いなと(@^^)/~~~

 

 

img_20160926_141041_small

 

img_20160926_141043_small

 

img_20160926_143042_small